やっぱりステーキ 1000円で満足!!ご飯・サラダ・スープは食べ放題!!

こんにちは『じぇい』です。

いきなりですが、無性に肉が食べたいって時ありませんか?

そんな肉への欲求を抑えきれなくなったある日、少ない小遣いを握りしめて行きましたよ。

yappari  steak(やっぱりステーキ)

やっぱりステーキ

1000円でステーキが食べれる!!

やっぱりステーキ券売機

サイトで下調べはしていましたが、券売機の前でしばし熟考。

 

私には1000円しかありません。いや、もう少しありますけど、なるべくなら安く抑えたい…(サラリーマンの方なら共感いただけますよね?)

 

最終的に180gで1000円のやっぱりステーキを選択。※2020年9月現在では150gで1000円

 

200gで1000円の赤身ステーキと悩みましたが、初めてだったので店名がついた『やっぱりステーキ』に決めました。

 

安い!!うまい!!

 

店員さんに席に案内され、食券を渡します。
初めてなので、色々と説明していただきました。

 

さ~食べるぞ!!

 

肉が来る前にビュッフェコーナーへ!!

ご飯とサラダとスープが食べ放題!!

 

サラダはキャベツとマカロニサラダがあります。
そして、スープ。

 

1000円しか払っていないのに、ステーキ以外にこんなにも食べるなんて…

 

良い!!

 

ステーキ様のご登場!!

 

しばし食べ放題を堪能していたら、やってきました!!
ステーキ様!!

やっぱりステーキ紙

!?

ステーキ様に何かかかってる…

これではご尊顔が拝見できません!!

 

とりゃ!!

やっぱりステーキ

ヒャッハ~

ステーキだぁ~~~肉、ニク、にく~~~~!!

 

焼き加減はレアです。熱々の溶岩石で自分の好みに焼き上げるのですが、レア好きの私はそのままいきます。

やっぱりステーキ レア

肉食万歳!!

 

ステーキのタレの種類が多い!!

 

テーブルにはステーキのタレが鎮座しております。
どのタレも魅力的です。

やっぱりステーキ タレ

悩みましたが、塩とニンニク醤油に決めました。

 

お肉をニンニク醤油につけ、ご飯にワンバンしてパクっ!!

肉うま~~~っ!!
タレうま~~~っ!!

ステーキ肉は柔らかく、タレとの相性抜群です。

ヤバい…肉足りないかも…

 

肉は追加できるぞ!!

やっぱりステーキ

なんと肉を追加できる、

お肉のおかわり替え肉

というメニューもあります。

 

100gずつお肉を注文できる…

くっ!!ぬかったわ!!

 

でもご飯等をかおかわりしたため、お腹いっぱいになりました。

 

満足です。また行きます。

 

1000円でステーキを食べることができて、ご飯・サラダ・スープは食べ放題。
私みたいな小遣いやりくりサラリーマンには本当に嬉しいお店です。

 

頻繁に行くことは出来ませんが、たまの贅沢としてこれからも通うことでしょう。

 

以上です。ありがとうございました。

 

やっぱりステーキのメニュー

 

やっぱりステーキ
スープ・サラダ・ご飯セット

 

赤身ステーキ
スープ・サラダ・ご飯セット

 

イチボステーキ
スープ・サラダ・ご飯セット

 

ミックスカットステーキ

ミックスカットステーキ

 

ヒレステーキ

ヒレステーキ

 

サーロインステーキ

サーロインステーキ

 

 

定番赤身食べ比べ

 

赤身とサーロイン食べ比べ

 

ミスジ半身ステーキ

 

その他メニュー

※一部メニューに、取り扱いのない店舗があります。ご了承ください。

 

やっぱりステーキの口コミ、評価

 

やっぱりステーキとは

 

株式会社ディーズプランニングが経営。

本社は沖縄県那覇市にあり、YAPPARI STEAK(やっぱりステーキ)は2015年2月、沖縄・那覇市に1号店がオープン。

こだわり

ステーキらしいお肉が、食べる人を幸せにする。
「やっぱりステーキ」には、多くの人を取り込むパワーがあります。

  • 肉本来の美味しさを提供

    採用してる部位は、あっさりとした食感と濃厚な味わいのあるミスジ肉。肉本来の旨味を残すため、丁寧に手作業で下処理をしています。だから、「やっぱりステーキ」のお肉は、嬉しくなる美味しさなのです。

  • 分厚くて食べ応えのあるお肉

    丁寧に手作業で下処理された牛肉は、溶岩石プレートにのせて、レアで提供。分厚くて、これぞステーキ!と思わせる塊肉は、時間経過で焼かれていく楽しみも、美味しさのひとつになっています。

  • おひとり様でも気軽に来店

    やっぱりステーキの最大の売りは、「気軽に食べられる美味しさ」。店舗づくりには、お一人様でも、女性でも学生でもサラリーマンでも、誰もが気軽にご来店できるような店づくりを意識しています。

 

確かに1人でも入り安いお店でした。私の他にも何名か1人でお肉を楽しんでいるお客さんがいました。

Twitterでフォローしよう